てぃーだブログ › cafe' がらまんじゃく › 料理の素材 › はりいも

2015年04月22日

はりいも

がらまんじゃくの定食は100種類以上の食材を使用しています。これは、それぞれの食材が体の各機能を調え、心身を健やかに保つ助けとなるからです。
たとえば、「はりいも」には、オーナーシェフ山城清子が参考文献とする「沖縄の薬草百科」に「強壮・健胃・腎臓・腫瘍」の薬効があると明記されています。
今では、なかなか手に入りにくくなった沖縄の薬草・野草。その効能を皆様が見直してくださり、再び沖縄で農家さんが栽培を拡げ、沖縄の農業が活性化することを願っています。
はりいも
※写真は、デトックス効果の高い肉や魚を使用しない、デトックスがらまんじゃく定食(3,500円)の一例です。画面、お味噌汁の下の白いかたまりがはりいもです。里芋とじゃがいもの中間のようなお味がします。

  • LINEで送る

同じカテゴリー(料理の素材)の記事
お塩
お塩(2015-05-10 21:56)

お茶
お茶(2015-05-07 20:15)

若竹
若竹(2015-05-02 21:05)


Posted by cafeがらまんじゃく at 10:49│Comments(0)料理の素材
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。